top of page
エグゼクティブトレーニング受講者の声
Y.S様 / 40代
金融系企業執行役員
週1回2時間×8か月 エグゼクティブトレーニング

女性執行役員が少ない企業内での昇進でしたので、そもそも自分がエグゼクティブに適しているのかさえ分からないまま、毎日が過ぎていました。
そんな中で、先輩から荒井先生の存在を教えていただき、是非とも伴走していただきたと思いお願いしました。経営学を学ばれて、御自身も経営者であり、日本では数少ない世界ランキングトップビジネススクールで学ばれた方なので、おっしゃること全てに納得感がありました。 クライアントを必ず望む方向へ導いてくださる力と、常に熱量をもって対峙してくださる姿勢に、同じ女性として尊敬の念を強く抱いております。
社内政治の潜り抜け方や、部下達のモチベーションをいかに上げていくかなども、実践的なアドバイスをいただき、どれほど助けられたか分かりません。
現在は月に1回セッションを続けていただいています。長く、これからもメンターとしてお願いしたいと思っております。
T.A様 / 40代
IT企業取締役
週1回2時間×3か月 エグゼクティブトレーニング

この業界の特徴である「コミュニケーション能力の低さ」を、屡々指摘されることがあったけれど、この年齢で誰かに そういうことを教えてもらう事も恥ずかしいと思っていました。知り合いの社長から「結構厳しいけど、言う事が常にドストライクで、短期間でかなりの効果を上げてくれるよ。覚悟があれば紹介するよ」と笑って言われた時に、「今しかないかも」という直観の元決めました。着るものから眼鏡、歩き方、視線、姿勢まで全て大改造してもらったのですが、一番すごかったのは、僕の内面に大きな変化と刺激をもらえたこと。まだまだできると、確信させてくれました。この業界でトップを目指すだけでなく、更なる高みを目指しています。
N.J様 / 50代
上場企業取締役
週 1回2時間 × 5ヶ月 エグゼクティブトレーニング+英語での交渉

授業期間中に荒井先生がハーバードビジネススクール行動経済学クラスに合格し、夜中の授業を受けながら、僕にレッスンをしてくれておりました。コロナ禍でも、常に前進して自分を研磨する姿勢に多くを学びながら、HBSで学んだことをすぐに僕にも教えてくれて、非常に行動経済学が社内の問題解決に役立ちました。英語での交渉は荒井先生の得意とする分野で、過去に大きな結果を弊社にもたらしてくださった事もあり、今度は僕自身がそれを自分でするために、テクニックだけでない心の持ち方から、「奪い合うのではなく、価値創造する交渉」まで細かに教えていただきました。
bottom of page