- ABOUT EVENT -
「美しい心を養う」
~丁寧な生き方の基本~
なんでも「お手軽に」「楽して」時間短縮を強いられる時代に流されることが、
美しき生き方の基本でしょうか?
表面に多額のお金をかけて綺麗にすることが、美しさの基本でしょうか?
どうしたら美しくなれるのでしょうか?
本当の美しさとは時代や流行に囚われない自分の基本を持つ事ではないかと、
美しい心を養うことではないかと、私達は考えます。
それは決して「楽」な事ではないけれど、
生活の中に一つの「芯」があって、心地よい事だけは間違いないと信じています。
表面だけ美しい時代は終わったのだと分かっている方々と、
日本人としての美しさを分かりたいと思う方々と、
美しい紅葉の秋の時期に、
料理長の御好意で繰り広げられる特別メニューの昼の宴を御一緒したく、
セミナーを開催いたします。
今回は、「心温かな時間」を御一緒させていただきたく思います。

イベントの詳細について
満席御礼 現在キャンセル待ち受付中
日程:2018年10月27日(土)
時間:10:20(開場)
10:30 (開講)
場所:ウエスティンホテル2F
レストラン「舞」
定員:25名限定
料金:¥35,000(税込)
懐石料理フルコースランチ込 但し、
ドリンクは個別精算
当日のスケジュール
10:30 ~ 11:50 荒井弥栄講義
12:00 ~ 13:40 懐石料理フルコース
(セミナー用特別メニュー)
13:50 ~ 15:10 土岐山協子講義

- ABOUT the SPEAKERS -
「講師について」
株式会社オフィスグレース
代表取締役 荒井 弥栄
現在はエグゼクティブトレーナーとして、ドクター、エグゼクティブの方々への英語・ビジネスマナー・海外との交渉術の指導に従事
中小企業コンサルタント。企業への英会話研修、エグゼクティブ研修、講演、セミナー等多数実施
日本アンガ-マネジメント協会認定ファシリテーター
2018年3月末MBA修得
2018年6月、Northwestern University Kellogg School of Management EDPコース修了
著書7冊(新刊は2018年9月発売予定)
東洋経済、週刊朝日、TOEIC運営実施財団法人等、多数の英会話連載実績を持つ
オフィシャルブログ https://ameblo.jp/beautifulenglish/
【講義内容】
・美しい心を養うために必要な日常生活の心得
(質疑応答時間あり)
・日常生活の中で怒りを持っていませんか?
(アンガーマネージメントの必要性)
・51歳の私がアメリカのトップクラスエグゼクティブスクールで学んだ「賢さという名の女性の美しさ」
『おきえらぶ百貨店』オーナー
土岐山 協子
私立高校教諭から、銀座のクラブのママ、農業や漁業に携わるという異色のキャリアを経て 2014年おだしプロジェクト創設。
おだしの素晴らしさを広める活動をしながら食育、教育についての講演等で全国を回る。
現在は沖永良部島で『おきえらぶ百貨店』のオーナーとして、次世代に伝えていきたい食材や職人の作品などを扱う店を経営。
過去の講演
「自分の人生を生きる〜まずはおだしをとることから」
「広がれ、弁当の日〜愛情料理が世界を救う」
「人を笑顔にするマナー」
「和食にすと(タカコナカムラ先生との共セミナー)」
「愛情料理が世界を救う(TEDxhimiスピーカー)」
「食品添加物について(安部司認定講師)」等
小中学校や23区でのおだし教室、だし巻き卵レッスン、食品添加物講座などを幅広く行う。
【講義内容】
・自分の身体をつくる食
「丁寧にお出汁を取る良質な時間と
良質な素材選びが心身の美を作る」
食べたもので身体は作られています。
良質な素材選びが料理の基本ですが選ぶ時の心も
大きく身体に作用することなどを出汁とりの実演を交えながらわかりやすく説明していきます。
昨今の食品添加物事情についてもお話します。
- ABOUT ACCESS -
日本料理 「舞」
- ABOUT CANCELLATION POLICY -
「キャンセルポリシー」
10月17日までのキャンセルは無料。
10月18日~10月20日までのキャンセルは料金の50%
10月21日~10月23日までのキャンセルは料金の80%
10月24日以降のキャンセルは料金の100%
返金の振込手数料はお客様ご負担となります。
- ABOUT ENTRY -
「お申し込み」
お申し込みの方は、お申込フォームに必要事項をご記入くださり送信してください。
万が一、48時間経過後もこちらからの返信が無い場合は
お手数ですが こちらのメールアドレス yaearai@quintessence-english.com までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。