top of page

受講生の声

336594928_232665012584160_8673088259565582638_n.jpg

初級​受講者

古川 健吉様

株式会社インキュービック 事業部長

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

1. ブランドに対して自分が今までやってきたこととの照らし合わせと確認ができたこと。
2. 事業を組み立てる上でブランドの存在意義と価値を再認識させられたこと。
3. 自分がやってきたことで、失敗してきたことの原因を発見できたこと。

 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか
自分は、成功したことも失敗したことも多いこれまででしたが、失敗の原因の多くは今回学んだことの中に答えを見つけることができるものばかりでした。今後は自分の原点を再度見直して、お客様に喜んでもらえるような働きをしていきたい。

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見
これから事業を始める人は受講するべきだと思います。もし、自分が10年前に受講できていたら全く違う結果を得られていたと思います。

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

こんなに凛とした講師の先生は今まで見たことはありません。講義の内容も初心者でもわかりやすく、参加者ひとりひとりの考えに沿ったアドバイスをしっかり頂けました。

339853582_189082360563962_7955493161450215484_n.jpg

初級​受講者

松田 有司様

株式会社カラダカンパニーマネージャー

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

1. ブランドの2つの大前提が受け手であって創り手ではないこと。常に変化するビジネスの無形資産であり、自社にしかできない、世の中への役立ち方への約束であること。約束であるからこそ、立ち返る場所があることが必須ということが再認識できたこと。ブランドの定義を改めて学び直せたこと。
2. ブランディングとは、役立ち方の約束を言語化し、その約束を果たしていくことであること。                                          ブランドあってのマーケティングであり、経営者が方向性を必ず決めることが最重要であること。
3. 選ばれ続ける為にはブランドのポジションを定める事。他社との差別化をし、高付加価値の提供が必須である事。ブランドコンセプトは考え方の明文化が最も重要であり、事業活動の拠り所として相応しい普遍的なもの、誤解なくステークホルダーに伝わる表現の設定が必要であること。

 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか

これから生活していくどのシーンにおいても、今回の学びを活かしていきたいと思いました。自身に立ち返った時に、今回の学びは企業だけでなく、個々人の見直しにもとても重要な要素ばかりでした。

言い方ひとつですべてが変わることは、日常の家族や職場、地域コミュニティーなどの人間関係の構築においても大切なこと。又、学ぶ機会を多くしたとしても、「学んでから何を変えたのか?」が未来への大きな変換値となり、振り返りでアウトプットし、自身の中で一番腹落ちした事は何だったのか?学びの上に学びを重ねていく事を強く意識して行こうと思います。

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見

ブランディング、マーケティング、さらに経済行動学。聞いたことのある単語だが経営者ではないし難しいのでは?と思う方もいると思います。しかし、多種多様な生き方、価値観を認めていくことが重要な今、「今だからこそ!」、情報を発信する立場の方には絶対に学んで頂きたい内容です。つまり、全員です。世の中にはたくさんの講義が溢れていますが、フレームワークで色々な捉え方や考え方を持つ方とディスカッションし、自身の「言葉」についても見直す機会に必ずなります。気づいていなかった、その「曖昧な」部分を明確にする事で、目の前の課題や悩みを解決するきっかけになると思います。

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

2日間、多くの学びと気付きを頂きありがとうございました。グループ会社や自身の所属する会社、個人に対しても、フレームワークの時間での気づきが大きく、いろいろな意見を受け入れて下さり、それを導いて下さったことに感謝致します。「選ばれ続ける事」。これは企業だけでなく、個人にも当てはまる事。それには「成長し続ける事」の大切さを学ばせて頂きました。講義内容にも、皆さんにもついていく事で必死で、空気を読めない発言も多く、反省もたくさんあります(笑)コロナ禍中、zoom使用が多かったので、1日目の実際にお会いしながらの講義が本当に充実した時間でした。機会がまたありましたら、次回はもっともっと吸収して学びを深くしていきたいと思います。ありがとうございました。

340083423_135604992664404_2260021396076172192_n.jpg

初級​受講者

仲田 昇大様

THE EC ARCHITECTS株式会社代表取締役

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

1. ブランド、ブランディングの定義
2. 宿題や時間の管理で私たちの学習理解やマインドのコントロールをおこなっていたところ
3. マーケティングを実践でしか触れていなかったが、講座として学べたこと

 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか

日々の仕事から講座の内容は念頭にいれることは勿論、悩んだ時にテキストを見返して、正しい思考を貫けるバイバルを手に入れた。

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見

これから起業する人や管理職として働く人であり、仕事に意欲的な人には向いています。意欲的な人でないと難易度は高く、理解出来ないかと思います。

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

宿題を出し、学びの進捗や意欲の確認を行い、徹底して質問を投げかけるところに身が引き締まる感覚を覚えましたし、真似をしたいと思いました。講座の時間の管理もしっかりされており、信頼の出来る人というのはこういうところからだなと学びを得ました。先生の雰囲気や話し方、話のテンポが心地よく、こういった講座や学びの場で継続できない人でも自然と取り組んでしまう魅力のある講座だと思いました。

296766420_6020986911250859_1163693173182259050_n.jpg

中級​受講者

三部 香奈様
一般社団法人グロウイングクラウド代表理事、三部会計事務所企画室室長、株式会社ケイリーパートナーズCEO

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点
・「ブランド」とは、自社にしかできない世の中への役立ち方の約束。一番大切なのは、ぶれない中核概念(ブランドコンセプト)であり、すべての活動の起点になるもの。経営者自身が人間力に磨きをかけていくことが一番の差別化になる。
・人口減少や人々の価値観の変化に伴い厳しくなる市場環境の中で、いかに自社の「ビッグファン」を増やし売上を増やすかが最重要。より効果的に実践するために、

①外部環境分析(3C、PEST、5F)と内部環境分析(SWOT)

②セグメンテーション

③ターゲティング

④ポジショニング

⑤マーケティングミックス(4P、4C)

⑥戦略の実行と評価を行い、理論と実践を裏付けながらビジネスを行う。
・人間の行動には「認知バイアス」があることを意識し、それらに気を付けながら日々の選択、判断、行動をとることを心掛ける。

 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか
まずは、講座で学んだフレームワークを実践し、自社の強み、顧客ターゲットなどを生かして新規事業の開発に挑戦したいと考えています。

 

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見
この講座で学ぶブランディング、マーケティング、行動経済学は、すべての「肝」であると感じました。経営者はもちろんですが、会社員でもプロジェクトマネージャーや部門責任者など自分で「コト」を起こすことをしている人(したい人)にはぜひお勧めです!

 

❹ 荒井弥栄に対しての御感想
誠意と熱意を持った正統派の伴走型コンサルタント。
ご自身が学ばれてきた豊富な知識と、数多くのエグゼクティブを導いてきた経験から発せられる言葉は、本当に説得力があります。単純に知識を教えるだけではなく、生徒一人一人に対して真剣に向き合い、答えを教えるのではなく、相手に気づかせる、というコーチングも意識されているように感じました。

296146054_807949213913027_1111167183544686607_n.jpg

中級​受講者

鷲谷 恭子様

2Hours代表・株式会社ケイリーパートナーズCOO

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

・「ブランディング」とは自分にしかできない世の中への役立ち方の約束を言語化し、実際に果たしていくこと。お客様から見て矛盾のない、普遍的な中核概念に基づいて、忠実にビジネスを進めていくことが重要である。
・「マーケティング」とはお客様のニーズに応えて利益を上げること。常にお客様を見つめ、激変するマーケットの中でも選ばれ続けるサービスを提供するために、客観的な分析を通じた戦略立案と実行、評価を繰り返していくことが必要である。
・人間は必ずしも合理的な行動を取らないという前提に立った「行動経済学」を学ぶことで、ビジネスの現場における問題に潜む不合理なバイアスや効果を見抜き、それらにとらわれない解決策を導き出す姿勢が大切である。

 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか
開業からの3年間、試行錯誤を繰り返しながら重ねてきた実践に「理論による裏付け」を持たせることで、長く世の中に役立てられる再現性の高いビジネスを育てていきたいと考えています。ブランドを強く意識しつつ、まずは客観の視点で環境分析することからはじめます。

 

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見
「ブランディング」、「マーケティング」、「行動経済学」を合わせて学ぶことで、自身のビジネスを多角的に客観視する機会を得られます。また、自ら頭と手を動かす実践型のワークですので、翌日からの行動にすぐ活かすことができます。「ビジネスを通じて世の中に自らを役立てたい」と考えながら、どこかに詰まりや迷いを感じているすべての方に、ぜひ参加していただきたい講座です。

 

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

 「常に意識すべきは顧客」。2日間の講座で一貫していた教えを、自らの姿勢をもって体現されているコンサルタントです。幅広い知識と豊富な経験に裏付けられた講座内容の素晴らしさはもちろんのこと、受講者一人一人とまっすぐ向き合うお姿からは、気づきを導く客観の視点とともに、より良い成長に向けてともに歩んでくださる熱意と愛情を感じました。今、弥栄さんに出会えて本当に良かったと心から感謝しています。

Tadenuma.jpg

初級​受講者

蓼沼 真弓様

PRAヘルスサイエンス株式会社
ICON Strategic Solutions, Operations 
シニアマネージャー

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

・ブランドとブランディング
ブランドとは「自分にしかできない世の中への役立ち方の約束」であり、ブランドを認識するのは顧客である。ブランディングはその約束を言語化することである。ブランディングがマーケティングの一部、もしくは延長線上にあるものと考えられがちであるが、全く異なることを再認識できた。

 

・世代の変化に伴う価値観・消費の変化
顧客に選ばれ続け、顧客に必要とされるためには、顧客の世代の変化、価値観の変化も常にキャッチしなければならない。特にこれからはMZ世代が顧客となっていく時代になるため、消費の変化も捉えていかなければならない。そのためにも環境分析や市場機会を分析し、自社と照らし合わせてマーケティング戦略を立案・実行することは重要である。

 

・行動経済学「返報性の原理」
自己開示にも返報性が働くため、相手のことが知りたいと思う時には、まず自分の話をしていくと相手も話しやすくなる。ただし、自分の「何」について話すのかが重要である。それが相手の自分の印象となってしまうため、内容を選んで話す。
また返報性は必ず働くものではないため、見返りは求めない。
 

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのか
今回学んだ内容はビジネスに対してだけでなく、自分個人に対しても当てはめられる内容でした。現在、会社の中で一人の社員として働いていますが、ビジネス戦略と同じように自分自身のブランド・ブランディングを確立することをまずは取り組んでいこうと思います。そして上司・部下・同僚・会社・クライアントを顧客とらえ、必要とされる人材で居続けるためには何が必要なのかを考えたいと思います。これらは自分のキャリアにもつながっていきますし、業界の中での自分自身のマーケットバリューを高めることにもつながると考えています。

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見
個人でビジネスをしている人はもちろんですが、私のような会社員の方も受けていただきたいです。ビジネスとして重要な要素である「ブランディング」「マーケティング」「経済行動学」を一度に学べる機会です。会社員であっても学んでいない人も多いと思いますので有意義な2日間になると思います。次のキャリアにステップアップしていく人も、進みたいけど足踏みしている人も、必ず気づきが得られると思います。

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

いつも熱意にあふれ、自分の決めたことは貫く方です。今回も開催直前に体を崩され手術されたにも関わらず、すぐに回復に向けて努力され、講座当日は4時間にわたる熱い講義をしてくださいました。
講座の中では、受講生一人ずつの意見にしっかりと耳を傾け、その短時間であっても受講生のビジネスのためにコンサルしてくださっていました。ご自身の経験、それを成功に結びつけてきた裏打ちされた実績、最新、最高峰の学びを積極的に得て実践されている賜物だと思いまいした。

woman silhouette .png

中級​受講者

伊藤 理恵子様

外資ラグジュアリーファッションブランド ファイナンス/会計部門 マネージャー

❶ この講座でとても学びになったことを具体的に3点

① 現在我々が置かれている状況、今後の予測をリアルに実感した後、では何をしていかなければいけないかと進むという講座内容にストーリ―性がありましたので、記憶にしっかり刻み込まれ、講座受講後、学んだ内容が日々業務の中で自然に意識できるようになりました。

 

② ブランド、ブランディングの真の意味、企業がステイクホルダーとかわす約束等、企業人として何が一番大切な事で、それをどう時代に合わせ果たしていくか、理論的に考えることが出来るようになりました。その上で注意すべき点がある事を行動経済学を通じ伝えて頂きました。

 

③ 自分の学びのアップデイトが出来たと強く感じております。それだけ時代の流れのスピードが加速しているのだと実感もできました。効果的なケーススタディが要所にあり、学んだことが深く刻まれました。

❷この先の自分にどのようにこの講座を活かしていくのかビジネススクールを卒業して5年ほどが経ち、その知識のまま社内資料を作成していた中、自分の知識がこの時代に合わないと違和感を覚えたタイミングで信頼のある弥栄さんの講座を受講し、自身のバージョンを上げ、幹を太くすることができました。
今後自社が未来へ続いていく橋渡しとして時代に合ったぶれない行動で前に進んでいこうと思っております。

❸この講座を「こういう人に受けてほしい」という御意見ここ数年で誰もが感じるほど急激に時代が変化しているなか、今までの方法、考え方のまま今後進んでよいのだろうかと思われているミドルマネジメントの方にお勧め致します。
初級を受講致しましたが、ビジネス知識を学ぶだけではなく、今後自分が何をどのようにしていくべきかを考えるきっかけになりましたし、どのように考えていけばよいか道筋を示していただける学びでありました点もミドルマネジメントの方にお勧め致します。

❹ 荒井弥栄に対しての御感想

いろいろな世代、トップマネジメントの方々と日々接しられ、かつご自身が最前線の場で学び続けておられ、努力を惜しまずコツコツと進化されている方だと実感しております。
講座受講は内容も大切ですが、誰から学びを得るのかも大変重要だと感じており、弥栄さんはまさに信頼できる講師であると思います。

328607322_114419091580267_2684884884418565943_n.jpg

入門​受講者

堂園 真子様

<講座のご感想>

現在勉強中のことをビジネスにしたいという思いがあり、受講させていただきました。
多くの起業セミナーがある中で、どのセミナーを選ぶかを考えた時に、まずは「この先生に習いたい」と思わせる、つまりは魅力的な先生と思わせることが重要だと思います。

 

弥栄先生がまさに私がそう感じた先生でした。魅力的な先生と出会う事が講座習得の第一ステップになり、「私も先生のようになりたい!」と思ったことでモチベーションがアップし、大きく前進できたような気がしています。

 

授業についても難しいビジネス用語をわかりやすく例を用いて説明していただき、ポイントを繰り返し指摘していただくことで記憶に残るご指導がとても役立ちました。
気持ちだけが先走り、起業についてのいろはもわからないまま悶々とインプットだけを繰り返す日々を送っていた私が、具体的に何をどのように進めていけば良いのかを知ることができ、今後の道筋を立てる良いきっかけになったと思っています。

 

まずは弥栄先生に教えていただいたことを一つ一つじっくりと向き合い、自分のビジネスを夢から現実にできるように精進しようと心に決める一日となりました。

<どんな人に受けてほしいか>

私のように起業したい気持ちがあっても何から始めて良いのかわからないと不安に感じている方に是非お勧めしたいセミナーです。きっと成功への青写真を手に入れることができると思います。弥栄先生、貴重なご指導をありがとうございました。

333278699_732171525051861_7127915616373300950_n.jpg

入門​受講者

森田 美也子様

<講座のご感想>

シニアの為のメイクセラピストを目指しています。メイクセラピー講座を受講中ですが、受講生・卒業生を対象に「起業・副業の基本を学ぶビジネスセミナー」という企画がありました。講師が[荒井弥栄先生]とお聞きした途端、直感で"弥栄先生に直接お目にかかりたい!"と思い、リアル参加を決めました。

 

1日の講座中、5時間が弥栄先生の担当でした。テキストを開けてみると、何やらビジネス用語がいっぱい…。"ビジネス感覚ゼロ、シニアの私なんだけど、大丈夫かしら?"と、不安になりました。でも、その不安は数分で解消されました。

 

誰もが知っている会社名、ブランド名を例にあげて、具体的にお話をして下さるので、"なるほど、そういう事ね!"と、徐々に納得出来ていきました。また、重要ポイントは、"ここ大事!"と、声を大にして伝えて下さったり、繰り返し確認して下さったりで。

 

私は何となく目標を持っているけど、ブランディングの重要性、特にブランドコンセプトの大切さが分かっていなかったなと。また、マーケティングの意味も曖昧だったし、市場調査の必要性もそこまで感じていなかったなと。
 

入門コースの講座でしたが、お陰で私のすべき事が少し見えて来たように思います。弥栄先生の印象ですが、最初の華奢なイメージは、モノの見事に打ち砕かれ(良い意味です!)、パワフルで、情熱を持って講義して下さるお姿に、先生のお人柄を感じました。講義を終え、頭はパンパンでしたが、"大阪から参加して良かった〜!"と、満ち足りた心地よい気持ちで帰路に着きました。

 

<どんな人に受けてほしいか>

私のようなビジネス超初心者の方にもお勧めです。とても、分かりやすく解説して下さいます。また、引き出しをたくさん持っていらっしゃると思うので、ビジネスを学びたいどんなレベルの方へも、納得の出来るお話をして下さると思います。

bottom of page