
Essential 3Wisdom
For
You and Your Business
あなたやあなたのビジネスに
必要不可欠な3つの最強の知恵
中級クラス(満員御礼)
2022/ 6/10・7/1 13:00-18:00
初級クラス(募集開始)
2022/ 9/10・10/8 12:00-17:00(10月は16:00まで)
Branding / Marketing / Behavioral economics
ケロッグ経営大学院 /ハーバードビジネススクール
世界トップレベルのビジネススクールで荒井弥栄が学んだすぐに活かせるTips
ブランディング/マーケティング/行動経済学のパッケージ
中小企業経営者と個人事業主の方々に伝授し、実践の場で御活用いただき、
全員が、コロナ禍でも売上高前年比30%以上UPの結果を導き出しました。
ビジネスの成功に大きな役割を果たしているこの3つの「きほんの“き”」を、
誰にでも分かるように分かりやすく、面白く、あなた御自身のケースに合わせたワークショップも含めて、極小人数のグループでお教えします
「お客様に選ばれるあなた」
「お客様に選ばれる御社になるために」

【この講座受講で成果を期待できる方】
・いつか起業するかもしれないと思っている方
・どうしたら自分らしい起業ができるのか、答えが見つからない方
・起業塾に通ったけれど、起業できていない方
・起業塾に通ったけれど、自分にとっての最適を教えてもらえなかった方
・協会などで人と同じコンテンツを学んだけれども、それを軸としてビジネスが出来ていない方
・協会などで人と同じコンテンツを学び、ビジネスを開始したが、他者との差別化が出来ていないので、
受講生が増えていかない、売上がにつながらない方
・個人事業主もしくは中小企業経営をしているが、ビジネスが希望するようにはうまくいっていない方
・個人事業主もしくは中小企業経営をしているが、自分や自社の軸がブレてしまいがちな方
・個人事業主でサロン経営をしているが、御客様が集まらない方
・ビジネスは成功してきたが、勘頼みで裏付けがないことにモヤモヤしている方
・ビジネスでは成功してきたが、新しい展開を考えているので、もっと足元を確かにしたい方
・言葉だけは分かっているけれど、ブランディングもマーケティングも行動経済学もきちんと勉強したことが無い方
・「マーケティングとは何ですか?」と聞かれたら「モノを売るための手法です」と答えてしまう方
・会社員だけれど、いつかは会社のトップもしくはエグゼクティブになりたいと思っている方
・世界のトップビジネススクールには行けないけれど、そこでの学びを日本語で味わいたい方
・誰かに何かを「教える」仕事をされている方
- ABOUT EVENT -
「講座内容」

軸のブレない最強のビジネスを創る3つの重要項目
①ブランディング(ケロッグ経営大学院修了)
・しっかりしたブランディングが出来ている企業や個人だけが成功できるのはなぜ?
・ブランディングはマーケティングの延長線上にあるものではないの?(違います)
・言葉だけは分かっているつもりだけれど、ブランディングって、何故ビジネスにおいて最重要事項なの?
・あなたやあなたのビジネスにストーリーはありますか?
・ブランディング無しに事業計画書を書かせる人達
・偶然、商品やサービスやその人がヒットしても2年以上続かないのはなぜ?
②マーケティング(ケロッグ経営大学院修了)
・マーケティングは「モノやサービスを売るための手法(テクニック)じゃないの?」(違います)
・そもそもマーケティングはなぜ、必要なの?
・マーケティングのフレームワークって、実際に使えるの?
・マーケティングにおいての一貫性と具体性が、何故、そんなに重要なの?
・マインドフローって何?
・弊社やあなたのビジネスのボトルネックとなっていることの発見って何?
・売上五原則って何?
・デザイン思考がなぜ大事なの?
③行動経済学(ハーバードビジネススクール修了)
・行動経済学を知って「人がどうしてそれを選ぶのか」が分かると、ビジネスの仕組みが分かる
・顧客心理って何?
・あの会社(人)が選ばれて、私の会社(私)が選ばれないのはなぜ?
・御社やあなたのビジネスをプラスにするバイアスとマイナスにするバイアス
- ABOUT LECTURER -
「講座講師」

荒井 弥栄
Yae Arai
1967年生まれ
株式会社オフィスグレース代表取締役
中小企業コンサルタント、大学英語講師、エグゼクティブトレーナー
MBA(経営学修士課程)修得
ハーバードビジネススクール行動経済学クラス修了
Northwestern University Kellogg Executive School EDPコース修了
同校Negotiationコース修了
スイスIMD Negotiationコース修了
JALで10年以上国際線キャビンアテンダントとして勤務した後、英語講師へとキャリアを転じる。その後起業し2008年オフィスグレース設立。幼少期からの異文化経験とCA時代に培ったグローバルコミュニケーション能力、塾講師時代に得た人を延ばす能力、塾校長時代に体得した経営能力、そしてMBA知識全てを活かし、エグゼクティブへ特化したトレーニングや交渉トレーニングを開始。2022年までの同行英語交渉回数約69 回、交渉成立金額約603万ドル。
中小企業と個人事業主のリブランディング、新事業創出、マーケティング、起業の最速最強サポートを得意とする。
京都老舗帯メーカー新事業部設立、神奈川県人材派遣会社リブランディング、高級老人ホームブランディング、料理研究家や講師業を営む個人事業主の方々のコンサルタントなどの実績を持つ。
英会話関連著書8冊。東洋経済、週刊朝日、TOEIC運営実施財団法人等、多数の英会話連載実績を持つ。
- ABOUT SCHEDUL -
「スケジュール」
Intermediate Class
- 中級クラス -
Early Summer Class
【講座日時】
満員御礼
2022/6/10(金)13:00 - 18:00
2022/7/1(金)13:00 - 18:00
【講座人数】
4名まで(既に起業されている方のみ)
【講座料金】
270,000円+税
【開催場所】
福島市内プライベートサロン
【科目スケジュール】
ブランディング:4時間半
マーケティング:3時間半
行動経済学:2時間
合計10時間
Elementary Class
- 初級クラス -
Autumn Class
【講座日時】
2022/9/10(土)12:00 - 17:00
2022/10/8(土)12:00 - 16:00
【講座人数】
最少4名(最大8名)
【講座料金】
170,000円+税
(1対1料金の場合、通常荒井弥栄価格
1時間単価3万円×10=300,000円)
【開催場所】
東京都港区赤坂プライベートサロン
庭園の見えるとても素晴らしい場所です
(参加者の方々にのみお知らせいたします)
東京にいらしゃるのが難しい方には
リアルタイムオンライン対応いたします
【科目スケジュール】
ブランディング:3時間半
マーケティング:3時間
行動経済学:2時間半
講座後1対1のオンライン
アドバイス:1時間
合計10時間
- COMMENT -
「受講生からのコメント」

起業して3年は、経験を積むために何でもやってみる」と過ごしてきましたが、4年目のスタートに際し、しっかりと足固めする必要があるだろうと考えていた時期に幸せな機会をいただきました。(中略)来週以降、事業拡張に関わる大事なミーティングが何件もございます。それに先立って、弥栄さんから「今ですよ!」と力強く背中を押していただけたのは、まさに運命だと感動しました。
今回学んだブランドコンセプトを真ん中において、信頼いただける関係性を築いてまいりたいと思います。
中級受講者・40代・女性・起業家

知識のインプットだけではなく、自分ごとに落とし込んで考え、アウトプットまでの非常に濃い内容で、楽しくかつ充実した5時間でした。(中略)本日学んだことを生かすため、まずは次のアクションを起こしたいと思います。
①ブランドコンセプトに基づき、やるべきこと、やってはいけないことを書き出す
②社員と一緒に自社の強み、良さを書き出し、分析する
弥栄さんのお話を聞きながら、頭の中が整理され、さらにワクワクしながら未来を考えることができました。本当にありがとうございました!また次回も楽しみにしております。
中級受講者・40代・女性・法人起業家

■学べてよかったこと
ブランディングとマーケティングの違いについて、ブランディングを誤認識している人が多いこと(自分もまたそうであったこと)
ブランディングの中核概念を改めて言語化できたこと
数値化して伝える(以下10項目省略)
■ここから行動すべきこと
ブランドコンセプトをもとに、「行動指針」を決める
「カスタマーエクスペリエンス」を改めて整理する(以下8項目省略)
素晴らしいメンバーでの学びのひとときでした。自分よりも優れている仲間にかなり刺激をもらえたのと同時に、自分の足りない部分、認めてもよい部分がクリアになりました。
弥栄さんがおっしゃっていたように、わたしにとって絶対的に必要な知識であり、整理が必要だったと思います。ありがとうございました。また次回も楽しみにしております。
中級受講者・40代・女性・個人事業主

◆個人事業主起業コンサルティング例
50代女性 元国内線CA→主婦→アルバイト15年→個人事業主
半年間の技能向上(英語講師として)後、御本人の持つ別分野の資格(マナー講師・アンガーマネジメント)を活かした起業を望まれており、コンサルティング開始。
どのように自分をブランド化し、どこに販売していくのか、その為には、どこに営業をすべきなのか、HP作成やSNS活用まで全てをリード。
その結果、カルチャースクールでの講座開講、幼稚園での指導、高校での単発レクチャー、オンライン中学生英語指導、地元FMラジオ出演等の仕事を得て、現在活動中。
個人コンサル受講者・50代・女性・個人事業主
「何ができるのか分からない」という人の持つ「強み」を発見し伸ばし、
それをビジネス化することも得意としています。

