top of page
モダンな会議室
image15.jpg
ライブラリのカップル
2021 Logo.png

真の英語プロを目指す貴方へ

FOR ALL PROFESSIONAL ENGLISH TEACHERS

本当に使える実践英語を教えられる講師や
未来の講師の可能性を持つ人たちを増やす事

日本人の実践的な英会話力はアジアでも最も低いと言われています。そしてこれは世界中でも知られていることです。そしてそれは18年前も今も何も変わっていません。私は18年以上の英語講師業の中でこの事実をとても残念に思ってきました。
 
半年間でその方の持つ最大限、100%の能力まで引き上げ目標に達せさせることができる私独自のメソッドで、Office Graceは広告宣伝一切せずに常に半年先まで予約で満席を開業以来保ってまいりました。
 
これまでの生徒様の中のほとんどの方が、大手有名英会話スクールや他の英会話スクールで多額の授業料を支払いながらも、20%の伸びも達成できなかった方々でした。様々な英語関連資格(TOEIC990満点、英検1級、TESOL短期習得可能資格等)を持っている講師でも、ただマニュアル通りに教え、生徒の実力が伸びなくても講師には直接責任が無い状況が、講師自身の能力も伸びなくさせているのではないかと思ってきました。
 
本当に使える実践英語を教えられる講師や、未来に講師になる可能性を
持つ人たちを増やす事が急務だと感じておりました。
でも、そういった「講師に教えられるプロ」がいない。また、講師を養成できる講師がいない・・・これが現状です。
 
プロゴルファーにティーチングプロがつくように、プロのバレリーナにコーチがつくように、英語においても講師に教える講師が必要です。
 
そこで、私の短期集中英語指導メソッドとビジネスに関するMBAで得た知識、Office Graceでの成功実例の数々を惜しみなく公開する事により、真の実践英会話講師を日本に増やしたい・・・と思い、2018年より講座を開始いたしました。

受講生が私のメソッドできちんと生徒の実力を上げて結果を出していただく一方で、講師を育てることにも注力していただき、本物の実践英会話講師が東京だけでなく地方にも増え、日本全国で本当の意味で優秀な講師が増えてくれることを願い発足したプロジェクト。日本各地より御参加いただきました。

image25.jpg
image07.gif

受講生からの感想
- Letters from students -

Suzuki.jpg

鈴木里恵子様 / 40代 2期生

元外資系銀行勤務→主婦

我が子が中学生になり英語が全く理解できないので塾に通わせたり家庭教師をつけましたが、一向に理解度が上がらず、すっかり英語が嫌いになっていました。
私が教えようと思いトライしましたが、自分が話せることと教えることは別物だと分かりました。
友人からこのコースの件を聞き、早速申し込みました。
「3か月で必ず教えられるようになります」と心強い御言葉をいただきましたが、実際は、2カ月目から少しずつ教えられるようになるほど、大事なポイントを惜しみなく教えてくださいました。急に私が要点を話すようになったので、子供も「分かりやすい!」と驚いていました。
おかげさまで今では、定期テストでも毎回学年上位に入っています。
息子と同じ様に英語で苦しむ子達も多いと思いますので、子供が高校生になったら、中学英語に限定した小さな教室を開きたいと思っています。
教える能力と希望を与えてくださり、本当にありがとうございました

Suzuki.jpg

鈴木里恵子様 / 40代 2期生

元外資系銀行勤務→主婦

我が子が中学生になり英語が全く理解できないので塾に通わせたり家庭教師をつけましたが、一向に理解度が上がらず、すっかり英語が嫌いになっていました。
私が教えようと思いトライしましたが、自分が話せることと教えることは別物だと分かりました。
友人からこのコースの件を聞き、早速申し込みました。
「3か月で必ず教えられるようになります」と心強い御言葉をいただきましたが、実際は、2カ月目から少しずつ教えられるようになるほど、大事なポイントを惜しみなく教えてくださいました。急に私が要点を話すようになったので、子供も「分かりやすい!」と驚いていました。
おかげさまで今では、定期テストでも毎回学年上位に入っています。
息子と同じ様に英語で苦しむ子達も多いと思いますので、子供が高校生になったら、中学英語に限定した小さな教室を開きたいと思っています。
教える能力と希望を与えてくださり、本当にありがとうございました

Yamane.png

山根美代子様 / 60代 2期生

元ANA CA→主婦→医療機関勤務

ちょうどコロナの影響が出始めた頃、荒井先生が学校へ通えなくなったお子様に英語指導をされていた時に、be動詞の理解の重要性と指導者を募集されている投稿を拝見し、門を叩きました。私も英語のbe動詞・一般動詞の理解は、子どもたちが英語に興味を持つか、苦手意識を持つか、その最初の重要なステップだと思っています。

はじめは自分の力とチャレンジしたことの無謀さに落ち込みましたが、荒井先生のレッスンは英語を教えるというだけでなく、実際に子どもたちに指導していたそのノウハウをすべてのパートにわたって即実践として使えるよう教えてくださるものでした。

 

毎回、現状とこれからどうしなくてはならないかを併せて伝えてくださり、成長はしっかり褒めてくださいます。そのあたりも私も同じように子どもたちとの関りに生かしています。また先生からは常に子ども目線を忘れないことを学びました。

 

英語が「あっ、わかった」「おもしろい」と、次に繋がるはじめの一歩の感動を子どもたちと一緒に喜び、楽しみたいと私の動機をお伝えした時に、その気持ちを汲み「叶えましょう」と言ってくださいました。先生のレッスンは厳しいものですが、目標までの生徒との関りや指導は、そのまま私の学びになり、生きています。ありがとうございました。

三上.jpg

三上順子様 / 50代 2期生

今、全てのカリキュラムを終え、言葉では語り尽くせない充実感に満たされています。「真の英語プロを目指す」というテーマそのものが私にとって大きなチャレンジでした。尊敬する弥栄先生から学びたいという強い思いと共に引き寄せられるように受講を決心し、間違いなかったと確信しています。先ずはDay1で、受講前から与えられた課題取り組みへの甘さを厳しく指摘され、そこから奮起し生活自体が大きく変わりました。仕事をしながら時間を捻出し確実に課題をこなす事は自分との闘いでした。「成果を上げるためには、少しの努力を積み重ねる事、どれだけ濃い勉強をするかが重要」という弥栄先生のお言葉を言い聞かせながら、計画的に実行するうちに努力が楽しみに変化して行きました。英語以外の学びも想像を超えるものでした。MBAで学ばれたマーケティングスキルに加え、自己ブランディング、アンガーマネジメントなど深い内容を惜しみなく熱く、厳しく、愛を込めてご指導くださいました。受講前に「私の全てをお伝えします」と仰ったお言葉が毎回有り難く心に響いていました。弥栄先生の生き方そのものが詰まったGrace Professionalsを受講し、私の新たなチャレンジが始まろうとしています。学んだ知識を必ず誰かのお役に立てるよう今後も続いて努力してまいります。弥栄先生、素敵な同期の皆様、本当にありがとうございました。そして、今後共よろしくお願いいたします。

小林.jpg

小林恵美子様 / 40代 2期生

私はGPで弥栄先生から大きく分けて3つのことを学ばせていただきました。1つ目は「質の高い学びの重要性」について、2つ目は「学んだことはすぐにアウトプットして社会に貢献する」ということ、3つ目は「英語に触れることの喜びと楽しさ」についてです。

 まず「質の高い学びの重要性」は、弥栄先生のメソッドで確実に結果に繋がることを痛感しております。この短期間に650語の連語を覚えることができたのもその証です。

 次に「学んだことはすぐにアウトプットして社会に貢献する」ことはこれまでの私にとって最も必要なテーマでした。学んでも自信がなくていつまで経っても行動に移さないという状態でした。しかし、弥栄さんは学びを継続して行っていらっしゃるだけでなく、「人のお役に立つこと」を常に行動の中心に置かれ、学んだことはすぐに社会に還元するという姿勢を貫いていらっしゃいました。私がこれまで行動に移せなかった原因は願いの切実感にあると言うことも今回初めて思い知らされました。猶予感覚があれば物事は成就いたしません。必要とされているところに必要とされているものを、これからは自信を持ってお届けして参ります。

 最後に「英語に触れることの喜びと楽しさ」については、正しい勉強法を学んだ今だからこそ味わえるものだと感じております。GPの4日間を通して、英語がどんどん楽しくなって行きました。気がつけば英語に対する苦手意識もなくなっていました。克服しなければならない課題はもちろんございますが、目を向けるべきところはもっと別のところにあることを教えていただいたからです。

 最後になりましたが、この度は最高の学びの機会を与えてくださいまして誠にありがとうございました。GPを受講して私の境地は180度変わりました。私にしかできないことで誰かの幸せに最大限貢献できますよう、これからも全身全霊で努めて参ります。

 今後とも引き続きご指導のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

GP1 (2).jpg

柳原可奈子様 / 50代 2期生

※画像右から2番目

沢山の本気の、素晴らしい御言葉の数々を、改めて噛み締めさせて頂いております。

その御専門知識は申すまでもなく、懐の深さ・真のお優しさ・御洞察力・情熱・魅力・生徒を向上させるという気迫・機知・気前の良さ等々、どの御力も超一流でらっしゃいました。

全てにおいて実践的な講義でした。

英語は生きた言葉なのだという事、単なる言葉の言い換えではなく、それぞれの単語・文の持つ真の意味・使い方を体感致しました。  心より感謝申し上げます。

これから、先生に少しでも本当の御恩返しをさせて頂けるべく頑張ります。大変有難うございました。

Ando.jpg

安藤由乃様 / 30代 1期生

Grace Professionalsを修了し、効果的な英語学習、曖昧だった目標までの道のりを、確かなものにできました。1週間に100語の単語暗記という宿題に、正直不安がありました。しかし教わった通りの学習法を続けた結果、最終日の単語チェックでは、新しく覚えた500語ほぼパーフェクトと言って頂けるまでになりました。そして、毎回教わったことを素直に受け入れていった結果、英語だけでなく、講師としての自分の見せ方や、社会に対する考え方も、明らかに変わったことを自覚できました。自分の変化に気づくようになるには、普通時間がかかります。しかし、正しい方法で行うことが1番の近道だと感じました。私も先生のように「人のためになるビジネス」を目指します。

Ono.jpg

小野真衣子様 / 30代 1期生

"楽して英語を習得できる"ことは絶対にないという事を、今回のレッスンを通して改めて確信できました。Day1 からの単語と熟語の継続した勉強で、いかに脳を活用していなかったかを目の当たりにし、同時に習得した単語は出会うと、英語でも日本語でも分かるようにな りました。Day2以降はいかにブレない目標設定が大事か、いかに常に疑問を持たず無知は恥ずかしく、且つとても不利益な事かを学びました。何があっても 立ち続けれる力と方法を弥栄先生に教えて頂き、仲間と共に新たに進み始めた歩みを止めず、今後躍進していきます。

Kushida.jpg

櫛田寛子様 / 40代 1期生

4日間に渡る授業では、今後講師としてのキャリアを構築するための絶対必要不可欠な要素を余すところなく伝授して頂きました。 選ばれる講師になるためには英語力は勿論ですが、人間としての総合力も同時に磨き上げていく重要性をとにかく痛感しています。 また、先生のモデル授業を拝見し、今までの講師としてのご経験をシェアして頂く中で、『真のプロフェッショナルとはなにか』も教えて頂きました。 そして第一期生という支え合う仲間が出来たことも同時に非常に大きな収穫です。 今後とにかく努力を重ねるのみですが、Grace Professionals第一期生としてその名に恥じぬよう真のプロフェッショナルに近づいていきたいと思います。

Kujimai.jpg

久次米光恵様 / 40代 1期生

一回目から、単なる英語のレクチャーではなく、日本における英語教育の現状、そして英語講師として起業する為のマーケティング、それこそ、立ち振る舞いから考え方まで毎回毎回「目からウロコ」の連続で、講義を受けることが楽しみでした。 もちろん、楽しいだけでなく、厳しさもありましたが、こんなに真剣に諭してくださる先生は他にはいない!と思い、進めていくうち、少しずつ英語アレルギーも解消していったと思います。 英語学習に関する荒井メソッドは、私のような英語が苦手、アレルギーの人にこそ、威力を発揮すると思います。 最後に、弥栄先生をはじめ、同期の方々と出会えたことが、何よりの宝物です。これからも、皆さんと切磋琢磨しながら頑張って参りたいと思います。

Koike.jpg

小池恵子様 / 50代 1期生

一回目から、単なる英語のレクチャーではなく、日本における英語教育の現状、そして英語講師として起業する為のマーケティング、それこそ、立ち振る舞いから考え方まで毎回毎回「目からウロコ」の連続で、講義を受けることが楽しみでした。 もちろん、楽しいだけでなく、厳しさもありましたが、こんなに真剣に諭してくださる先生は他にはいない!と思い、進めていくうち、少しずつ英語アレルギーも解消していったと思います。 英語学習に関する荒井メソッドは、私のような英語が苦手、アレルギーの人にこそ、威力を発揮すると思います。 最後に、弥栄先生をはじめ、同期の方々と出会えたことが、何よりの宝物です。これからも、皆さんと切磋琢磨しながら頑張って参りたいと思います。

Tchibana.jpg

橘直子様 / 40代 1期生

4回の講座を受けて、弥栄先生から学んだメソッドは全身に染み渡る、素晴らしいの一言では言い表せない内容のものでした。 今まで学んだあやふやな英語を全て解決してくださる何1つ無駄のない、ロジカルな説明を受けて、本物のプロ、弥栄先生から学ばせて頂き胸が熱くなりました。
英語力をつけるまでの道のりは決して楽ではない事を1ヶ月体感しましたが、厳しいと感じるよりもむしろこんなにも親身になって熱意をもって教えてくださる先生は他にはいないと思いました。 最終回の実践では、一期生でお互いを高め合う仲間である事を実感し、かけがえのないメンバーである事を感じる瞬間でした。 本物の英語講師、荒井弥栄先生からのメソッド全てを身につけ、磨き続けていきたいと思います。

Fujito.jpg

藤戸晴菜様 / 30代 1期生

たった4日間とは思えない程、本当に深い気付きと学びが沢山ありました。 英語のレベル向上だけでなく、人として、ビジネスウーマンとして、あるべき姿を弥栄先生は惜しみなく教えて下さいました。 先生ご自身が、自分に厳しく常に前を見て動いてらっしゃる素晴らしい方なので、全てのお言葉がとても胸に響きました。 受講前は漠然としていた将来の自分像も、受講した事で明確になりました。この4日間が、私の人生の分岐点である事は間違いありません。これで終わりではな く、今日が新たなステージへの第一歩!弥栄先生を目標に、今後もしっかりと努力を続けていきます。弥栄先生、刺激的な同期の皆様、本当にありがとうござい ました。

英語のプロフェッショナルを育てる
- Office Grace Professionals -

開催日時:2018年9月16日・30日・10月14日・11月3日 全4回 09:30~16:30

開講場所:東京都港区六本木会議室(後日、受講者にのみお知らせします)

講座時間数:6時間×4日間 合計24時間

受講料:500,000円(消費税別)

生徒数:最少実施人数 3名/最大人数 7名

【複数人数で実施する理由】

① 互いの能力に刺激されながら学びを深められる

② 全国から来る英語講師と交流を深め、アップデートの情報を得ることができる

③ 違った職に就いていながらも「英語」を軸に置く人々と交流する事により、自分の現在を見つめなおす事が出来る

④ 一人で受講するよりもリーズナブルな価格で受講できる

(マンツーマンの場合 24時間 720,000円(税別) 交通費別途 場所は受講生が準備)

 

【目的】   

日本人の英語力の底上げが出来る真の日本人プロ実践英語講師を、 一人でも多く日本国内で増やす為の認定講座

 

【対象となる人】

・現在別な仕事をしているが、将来英語講師になりたい (英語を本格的に勉強したい方)

・現在英語講師をしているが、短期間で生徒の実力をもっと伸ばせるようになりたい (自分自身の実力不足を感じる方)

・現在英語スクールを運営しているが集客が思うようにできていない (マーケティングが必要な方)

・現在英語講師をしているが、もっと英語の世界で人気のある講師になりたい (自分ブランディングが必要な方)

・現在英語講師をしているが、将来は自分の英語スクールを持ちたい (スクールブランディングが必要な方)

・現在は英語教師をしているが、いつかは自分で独立して 塾経営をしたい (塾に関する経営を学びたい方)

・現在幼児や子供に英会話を教えているが、中高生にも教えられるようになりたい (教鞭力のステップアップをしたい方)

・現在塾講師をしているが、将来ビジネス英語を教えられる講師になりたい (教えられる英語ジャンルを広げたい方)

・将来、英語を使った企業研修や講演を個人で取れる実力をつけたい (個人でビジネスできるノウハウを学びたい方)

・将来、英語の著書を出版できるようになりたい (出版に関する事を学びたい方)

・英語が好きで興味があり、荒井弥栄から直接英語を習いたい (荒井弥栄の直接指導を希望する方)

 

【認定講師について】

・最終日の認定試験(筆記・実技)にて合格すると認定講師となることができます。

・登録後は、オフィスグレース認定講師として名乗っていただけます。

・学んだ事、テキスト等は自由に使用してかまいません。

・講座終了後荒井弥栄の個人レッスン1時間3万円の通常価格を、25,000円で受講できます。

・認定講師として活動する場合のロイヤリティーなどは一切いただきません。

・勉強会(有料)に参加可能

・荒井弥栄の研修や講演にアシスタントとして起用機会あり

・オフィスグレースに依頼のある研修やレッスンに講師として登壇する機会あり

・認定講師が開講する講座に荒井弥栄がサブ講師として参加し、講座をサポートする事も可能 

講座スケジュール & 内容について

Day1
Day2

① メンバー自己紹介

② 生徒の現状能力を正確に診断するための英語ツールと実践方法

③ 生徒の実力判定後どのようにしてゴールまでのプラン立てをするか

④ 使用する教材の選択アドバイス

⑤ どこが他校、スクールと違うのか 比較徹底分析

① 自己ブランディング

② スクールブランディング

③ 自己分析

④ 荒井弥栄メソッド 単語・熟語・文法編

⑤荒井弥栄による生徒役の人への実際のレッスン Part1

⑥ 自己流との比較分析

Day3

① 荒井弥栄メソッド 文法・会話編

②荒井弥栄による生徒役の人々への実際のレッスン Part2

③ 既に講師業をしている人達への授業 ~何故売れる講師と売れない講師がいるのか~

④ マーケティングの必要性(MBAで学んだ本物のマーケティングスキルをお教えします)

⑤何故、半年間で成果が出せるのか

⑥講師としてのアンガ‐マネジメントの必要性(個々のアンガ‐マネジメント診断判定付き)

Day4

① 受講生による実際のレッスンモデル発表(認定試験実技含む)

② 荒井弥栄メソッド 会話編

③ 講演や企業研修の仕事を直接得るための詳しいヒント

④本の出版について

⑤認定試験実施

お申し込み

- Lesson Entry form -

Grace Professionals にお申し込みの方は、下記のご利用規約とプライバシーポリシーを必ず最後までお読みになり、

ページ下のお申込フォームに必要事項をご記入くださり送信してください。

 

48時間以内に講座費用お支払い方法や開講場所等をお知らせいたします。

万が一、48時間経過後もこちらからの返信が無い場合は

お手数ですが こちらのメールアドレス yaearai@quintessence-english.com までご連絡ください。

よろしくお願い申し上げます。

bottom of page